久しぶりの晴天 撮影者:fe01 P 2015年7月11日 c コメント 1 梅雨らしい雨が続いていたけれど、昨日から晴れました。 布団干しです。 熊鷹 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 ひさびさ飛んだ熊鷹。 やはり優雅です。 寅 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月11日 c コメント 0 和合へ来た1998年の9月に生まれた寅。僕と同じ寅年生まれ。 今年で17歳。 若い時に怪我をした左後ろ足がほとんど動かないのに、スタスタ歩いていく。 でもすぐに疲れて立ち止まる。 ひかり 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 久しぶりのお天気。 とても光が美しく見えました。 へびとかぼちゃ 撮影者:イッちゃん P 2015年7月10日 c コメント 1 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
熊鷹 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 ひさびさ飛んだ熊鷹。 やはり優雅です。 寅 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月11日 c コメント 0 和合へ来た1998年の9月に生まれた寅。僕と同じ寅年生まれ。 今年で17歳。 若い時に怪我をした左後ろ足がほとんど動かないのに、スタスタ歩いていく。 でもすぐに疲れて立ち止まる。 ひかり 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 久しぶりのお天気。 とても光が美しく見えました。 へびとかぼちゃ 撮影者:イッちゃん P 2015年7月10日 c コメント 1 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
寅 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月11日 c コメント 0 和合へ来た1998年の9月に生まれた寅。僕と同じ寅年生まれ。 今年で17歳。 若い時に怪我をした左後ろ足がほとんど動かないのに、スタスタ歩いていく。 でもすぐに疲れて立ち止まる。 ひかり 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 久しぶりのお天気。 とても光が美しく見えました。 へびとかぼちゃ 撮影者:イッちゃん P 2015年7月10日 c コメント 1 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
ひかり 撮影者:フタバくん P 2015年7月11日 c コメント 1 久しぶりのお天気。 とても光が美しく見えました。 へびとかぼちゃ 撮影者:イッちゃん P 2015年7月10日 c コメント 1 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
へびとかぼちゃ 撮影者:イッちゃん P 2015年7月10日 c コメント 1 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月10日 c コメント 2 必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
必死必中 撮影者:Yuko P 2015年7月10日 c コメント 1 「面白いもんを見せてやるに」 重治おじぃが持ってきてくれたのは、70年前当時19歳の重治さんが出兵する時にもらった日の丸でした。 歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
歩く人 撮影者:yoshidaosamu P 2015年7月10日 c コメント 3 巾川に借りている畑に朝行くと、ほとんど歩いているヤマシロヤのおばさん。 最初は回覧板まわしているのか、と思ったけど、回覧板は月に2回ですからねぇ。 ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎
ほうば餅作り 撮影者:Yuko P 2015年7月9日 c コメント 3 美味しい、楽しい、ほう葉餅作り。いったい何個のほう葉餅ができたのでしょう? 心もお腹も満たされました。 沢シリーズ 撮影者:fe01 P 2015年7月9日 c コメント 0 ここどこでしょうか。 ◀︎ 前の10件を表示 次の10件を表示 ▶︎