イッちゃんすごいチャンス!
サンドの子どもと友達???
待ちに待った夕立!
と思ったけれど、浅い水たまりができる程度でした。
ガッカリ。
いろいろあって、とっても遅れてしまったけど
鈴ヶ沢南蛮が成りだしました!!
昨年秋に「おひとよし倶楽部」市ノ瀬さんのご尽力により
念願かなって「信州伝統野菜」に認定されました!
かっらい、けど、うんまい。香りがとっても良い南蛮です。
唐辛子研究の権威である信州大学の松島先生の応援もあり
他の一般の唐辛子の2倍は辛いことも測ってもらいました。
一味唐辛子、激辛醤油、唐辛子みそ、激辛3兄弟もよろしくお願いします♪
↓
https://www.youtube.com/watch?v=KfdW1gRpnO8&feature=youtu.be%3Cbr%20/%3E
ここは、ダムのすぐ下流。
念仏踊りまであと1週間。
今年は新規参加者が多く、練習も盛り上がります。
本番にそなえて「すくいさ」「十六」「おんたけ」の練習を行いました。
宮沢のオートキャンプ場むくの里にて。
庭入り、もとい、ヒッチキ拍子の太鼓も力が入ってますネ。