ダイコグサ(秋蒔きの大根を作る時に畝に入れる)を刈ってきたよ、と一輪車に山のように縛った刈り草を積んで刈り草場からおりてきた、さよさん(90歳)
あー、秋蒔きの準備をしなくちゃ〜と私も思ってるのに進んでいない‥
田んぼだったところを、今は畑として借りていてオクラを植えたところの根元になんと5銭円玉を発見。
1円玉のような材質。一回り小さいです。
誰がいつ、どのように落としたのかなど
いろいろ想像してみたり‥
山城屋(屋号)のおばさん、暑い中おつかれさまです。
自作の背ミノを背負って、耕運機使っています。
もうひ孫も生まれたというのに、お元気です。
日吉のカヤ刈り場です。
カヤは腐りにくいので、コンニャクの畑に敷くと土の乾燥や、雑草を抑えます。
良いカヤを収穫するためには、カヤ以外の雑草を丹念に刈り取らなくてはなりません。
ここは日吉の県道沿いですが、誰が管理しているのか綺麗なカヤ刈り場です。
和合の伝統野菜の鈴ヶ沢ウリを収穫しています。ウリと言っても、キュウリと同じです。
これでだいたい、直径6、7センチ、長さ20センチ弱、重さ400グラムくらいという感じです。
皮が苦いので全部むき、中の種の部分を掻き取ってから、スライスしてキュウリと同じようにそのままでも和え物でも食べられます。
煮物にしても美味しいです。
キュウリより瑞々しく、爽やかな味で、暑いときに食べると身体を冷まします。
購入ご希望の方、このページの「お問い合わせ」の欄からお願いいたします。
暑い毎日が続きます。
信州の伝統野菜に認定されている、鈴ヶ沢ナス、鈴ヶ沢ウリ。
順調に育っています。
小学校で伝統野菜を育ててくれるのも、
雨のため、植え付け作業はできませんでしたが、
植え付けは、天気を見計らって、