これは4、5年生合同の徒競走です
応援団
和合小学校恒例の一輪車
昨日は和合小学校から大人までの、和合大運動会でした。
雨で1日延期になったものの、昨日は晴天でたのしい1日になりました。
今、大運動会始まりました。
今日は夕方からの後片付け、慰労会まで長い1日です。
重治さんライン引き
教頭先生小石を拾っています
やちよのおじさん校門のアーチ作り
テント設営
今日は午後から運動会の準備に小学校へ皆が集まりました。
が、今夜から明日にかけて雨の予報です。
万国旗は広げられないし、競技に使うものも体育館のひさしの下に置いただけで、例年より早く終わりました。
雨天だと明後日に延期です。
今日は和合小学校のPTA、和合公民館の主催の和合夏祭りです。
午前中は、川遊び、お昼は流しそうめん、午後は魚つかみ。
と和合のきれいな川を中心とした遊び満載のプログラム。
水かさが増した川でしたが、ロープを張って、大人が大勢待機して安全には万全を期して実行されました。
保存会前会長、ツヨシさん。まだまだお元気です。