和合元気なむらづくり協議会では、6月25日に「鈴ヶ沢南蛮を植えよう」を開催します。
これは信州の伝統野菜に認定されている鈴ヶ沢南蛮を定植し、伝統野菜についてのお話しを聞く会です。
鈴ヶ沢南蛮や、鈴ヶ沢ナス、鈴ヶ沢ウリがの種が受け継がれてきた和合の鈴ヶ沢という集落で開催されます。
「鈴ヶ沢南蛮を植えよう」の詳細はこちら。
イホさんとユワエさん、二人でお散歩。
おしゃべりしながら、二人でお散歩。
二人とも楽しそう。
心川の畑に900本のなす苗が植わりました。
15日に、鈴ヶ沢なすを植える畑にいました。
可愛いけれど、茎を齧っちゃいや~だよ。
この子のお母さんも、兄弟も、お願いだから来ないでね。
背中にはねこ。
樽の中で、梅と塩を混ぜ合せます。
「これで、里芋も洗うんだに~」
さよさの作る梅漬けは昔ながらの3合塩。
「富草ひつじ」が有名ですが、和合にもひつじがいます。
わかるかな?一応写真に写っています…。
和合小学校の子ども達に悟さんから、「和合の方言 ありまんじょう」が贈られました。
お話の最後には方言クイズもあり、子ども達の正解率は50%ほど。
今日一番の「へぇ~‼」は『かくし』。
悟さんは子どもの頃、道で拾った物やもらったものを『かくし』にしまったそうです。
希望すれば、町から木の苗をもらえます。
「和合橋を美しくする会」で今年はアカシア、紅葉、