和合は今日もカメラ日和

  • 写真日記
  • カメラマンの紹介
  • 和合って、こんなところ
  • 親子で山村留学
メニュー

ホーム » アーカイブ: fe01 » ページ 9

投稿者: fe01

夏空

撮影者:fe01

P 2015年8月5日 c コメント 0

2015-08-05 11.35.35


沢シリーズ

撮影者:fe01

P 2015年8月4日 c コメント 0

2015-08-04 09.28.28

ここは上流のほうですかねえー


毎日暑い

撮影者:fe01

P 2015年8月3日 c コメント 0

2015-08-03 09.45.47

2015-08-03 09.45.35


どこでしょう?

撮影者:fe01

P 2015年8月2日 c コメント 0

2015-08-02 11.13.54 2015-08-02 11.13.47

2015-08-02 11.09.54

本当に山の中の田んぼです。


どこ?

撮影者:fe01

P 2015年8月1日 c コメント 2

2015-08-01 15.55.06 2015-08-01 15.54.34


ここはどこ?

撮影者:fe01

P 2015年7月31日 c コメント 0

2015-07-31 10.03.11


サンドのお屋敷

撮影者:fe01

P 2015年7月30日 c コメント 0

2015-07-30 10.40.35 2015-07-30 10.40.26

 

 


沢シリーズ

撮影者:fe01

P 2015年7月29日 c コメント 0

2015-07-29 10.36.23


沢シリーズ

撮影者:fe01

P 2015年7月28日 c コメント 0

2015-07-28 09.41.23


沢シリーズ

撮影者:fe01

P 2015年7月26日 c コメント 0

2015-07-26 10.54.00 2015-07-26 10.53.11


◀︎ 前の10件を表示

次の10件を表示 ▶︎

ツイッターのフォローお願いします

Tweets by wagoucamera

親子で山村留学はいかがですか

和合小学校PTAでは、親子山村留学を募集しています。くわしくはこちらへ

テーマから探す

  • 里山暮らしの知恵と技
  • 小学校
  • 田畑
  • 料理
  • 山仕事
  • 自然
  • 行事
  • その他

撮影年月で探す

キーワードで探す

ログイン

  • 新規ユーザー登録
  • パスワードをお忘れですか ?
会員について

このサイトについて

長野県下伊那郡阿南町和合。国道151号線と153号線に挟まれたこの山間地は日本のほかの山間地と同様に、過疎、高齢化が進んでいます。

この集落全域でカメラマンを募集。16歳から90歳まで10名のカメラマンが集まりました。

こんな素人カメラマンが撮影した写真を写真日記としてここに掲載していきます。「和合カメラ」と呼んでください。

和合地区は元気にやってますよ!と宣言するつもりで。

詳しくはこちらへ

このサイトでは、運営をサポートしていただける会員を募集しています。詳しくは下の「会員について」のボタンをクリックしてください。

写真の販売についてはコチラ

和合の伝統野菜を取材した本です

お米の販売

お米の販売所はこちらです。

和合カメラの解説と和合のイベント情報などをメルマガで

メルマガ購読・解除
南信州の限界集落から写真日記
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

このサイトについて

長野県下伊那郡阿南町和合。国道151号線と153号線に挟まれたこの山間地は日本のほかの山間地と同様に、過疎、高齢化が進んでいます。

この集落全域でカメラマンを募集。

こんな素人カメラマンが撮影した写真を写真日記としてここに掲載していきます。「和合カメラ」と呼んでください。

和合地区は元気にやってますよ!と宣言するつもりで。

お問い合わせ
ニホンミツバチを飼うなら
やまみつやへ
和合の特産品のご購入は
和合むら
自給暮らしの家族が営む小さなお店
さわんどへ

和合は今日もカメラ日和

この事業の事業費の一部は平成27年度長野県地域発元気作り支援金の補助を受けています

  • 特定商法取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • © 2025 和合は今日もカメラ日和