いつもは4月下旬に咲く花桃。
なぜにそんなに急いで咲くのでしょうか。
ここも見事です!
和合の開祖である本村の大屋(宮下家)が昨年、町の文化財に指定されました。
こんな看板ができていました。
2週間余り流水に浸けておいた種籾は、昨日の夜からお風呂に入れて温度を25度から30度に保ちます。
代掻きが済んだ苗代は水平にします。
明日、モミまきです。
陸苗(おかなえ)づくりが今年も始まりました。
うつくしぃ‥
稲の苗を作る時に水につけないで苗を育てると、田植え後すぐに根がぐんぐん成長するので色、姿、惚れぼれする稲になります。
三度の集落の川沿いにカワランベぇという広場があります。
そこのサクラです。
定点観測を始めてみます。