
お隣り(屋号はアラヤシキ)の軒下。毎年大根は、11月20日ごろには一斉に収穫して、干したり、保存用に穴に埋めたりするとのお話でした。

蜂屋柿、それほど多くはないけれど、干し柿にしました。
去年はカビてしまったけど、今年はどうかな。

もう1枚追加です。
おっワキサカさん。

今日はむくの里で、五平餅を作る会がありました。 焼く頃に行って撮らせてもらいました。

昔ながらの大きな五平餅!

かぢや(屋号)の干し柿です。

今日は、醤油ををしぼりました。 たくさんの方が来てくれて、にぎやかな日になりました。

今日、名古屋に出荷しました。
手ぶれ?すいません、酔っ払ってます。
この染み出す水けがたまりません。


貰いました。
今年、初キノコ。
うちのシマオクラとオムレツにしました。

美味しくいただきました!