昨日は雨の合間をぬって、運動会の準備。
入場行進のときのプラカードの用意ぬかりなし。
樽は樽転がしに使います。
6月22日、西ノ平の花壇の花植えを和合小学校の生徒、教職員と地元の方々で行いました。
作業開始、30分ほど前まで雨が降りしきるあいにくの空模様でしたが、開始時刻にはすっかり上がり、適度なお湿りで定植には絶好の状況に!皆で作業をすると、山ほどあったな花もあっという間に植わりました。
これから、晩秋まで多くの花々が一面鮮やかな彩りを添えてくれることでしょう
この水を分けてもらっている沢水水道が
ここのところの寒さで、水道もカチカチです。
水の取り入れ口に行ってみますと、氷の塊がびっしり。
厳しい寒気が渦巻いていることを身を持って痛感させられました。
午後、あたりが薄暗くなってきたなぁ・・・と思っていましたら、
冬の嵐が過ぎ去りし後、夕刻の空景。
“開会式!熱く長い一日の始まりです。
競技ごとに豪華景品を用意しています。
一輪車の華麗なテクニック!見事に決まりました。
地区対抗のメドレーリレー!皆、気合に満ち溢れています。
非常に高度なテクニックを要する樽転がしですが、
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺~。
長野県有機農業研究会の会員が念仏踊りを観るため和合へやってきました。
”やまみつや”の巣箱を買ってくれた大月のマエザワさんから、採蜜のやり方を教えてほしいと言われていたので採蜜見学会をすることにしました。
昨日16日に、やまみつやの重箱式巣箱の採蜜講習会を開催。
写真は和合カメラの楠木くんに撮ってもらいました。(管理人談)