カテゴリー: 料理

KIMG1249

KIMG1251  KIMG1248

9ヶ月のあいだ、家の前に存在していた醤油の子ども。

家に帰って来たら必ず目に入り、「うん、いるな。」たまに覗き込んで、「よしよし、いい感じ。」

そして、一昨日、立派なお醤油にしてもらいました。

作って1年、使って1年、合わせて2年も楽しめちゃいます。

わーい\(^o^)/


IMG_1880

決して悪いことしているのではありません!

たまたま怪しい男性だけのショットになってしまいました f^^

たくさん美しい女性も参加していたのに‥

今日は、Yukoが昨年春から仕込み、お世話をしてくれた
お醤油を絞っているのです!(@和合 バルバパパ)

なんたら美味しいお醤油を絞る感動‥。

ゆうこちゃ、ときくん(お醤油先生=フタバくんのお父さん)、皆様ありがとうございました〜♪


IMG_1808
IMG_1818

「寒い、さむい」と言いながら、凍み大根づくりをしました。

鍋のお湯が沸き、朝日が昇るとかじかんだ手足がまた温かくなり順調に仕事がはかどりました。

茹でた大根の甘い匂いに包まれながら、昔話を聞きながら、笑ってわらって幸せな冬の1日。

これから、夜凍って、昼間とけて、寒風にさらされながら1ヶ月余りかかってやっと出来上がる凍み大根。

楽しみ、楽しみ。


IMG_1776

今年初のこんにゃくづくり

昨年秋に掘った芋もなかなか充実の良い粘り。

練って、ねって、ねりからかすことで和合の在来芋ならではの
粘りと香りが引き出されます。

これから春までがこんにゃくの旬!

昔からこんにゃくはお腹の砂払いといわれますが、
腸にたまった悪いものを吸着排出するとのこと。

ゆっくり休みながら、こんにゃくもいっぱい食べて
また春からモリモリ働けるような良い身体づくりをしたいものです!

ご購入はこちらから
和合むら

和合のこんにゃく物語1:27m
https://www.youtube.com/watch?v=QnfDjLU26xU

もご参照くださいませ〜♪





kimg1184 kimg1183
今回は「習っておきたい!和合の巻き寿司づくり」でした。

巻き簾を使わずに巻くさよさんに、習ってやってみる。

意外に簡単!

のりを2枚繋げる「長巻き」は初めてでした。


dscf8840

東京の懐石料亭「牡丹」では、和合の伝統野菜である鈴ヶ沢ナスを使っていただいています。

一昨日は「牡丹」の料理長である中山達也氏が和合におみえになり、伝統野菜の料理の会が開催されました。

牡丹との縁を取り持っていただいた、株式会社アイフィスの産直プロデューサー小原愛氏もお迎えして貴重なお話しを聴くことができました。

会場には念仏踊りの舞台となる、和合の林松寺をお借りしました。

詳しくは近いうちに協議会のページで。

牡丹のホームページはこちら